コピペできるフォントスタイルシート。2017年に向けたCSSで出来る最強のフォント指定をひととおりまとめ -『CSS』
2017年に向けたCSSで出来る最強のフォント指定をひととおりまとめ
CSSでのタイポグラフ表現で2017年にふさわしいベターな指定をまとめます。有用な情報やtipsがいろんなところで見てきてブラウザの対応状況も鑑みつつ、ぼくがベーシックで指定しているものをまとめていきます。
フォントファミリー
フォントファミリーの指定はウェブフォントを使用するのが、どの環境でも同じフォントで表示するということにおいてベストです。英語表記のサイトだとまさにこれで解決します。
しかし、ウェブフォントは日本語においては膨大なデータ量になってしまいますし、軽量化のためにサブセット化したとしても、実際の運用では人名をよく表記するようなサイトとかだと、イレギュラーな旧字とかに出会って再度サブセット化をすることになったりします。
なので、言語が日本語のサイトにおいては、「ヒラギノ角ゴシック体」「ヒラギノ明朝体」「游ゴシック体」「游明朝体」「メイリオ」「Noto Sans CJK JP」などのOSのローカルのフォントを利用する事が現実的です。
scss
@font-face {
font-family: "MyYuGothicM";
font-weight: normal;
src: local("YuGothic-Medium"),
local("Yu Gothic Medium"),
local("YuGothic-Regular");
}
@font-face {
font-family: "MyYuGothicM";
font-weight: bold;
src: local("YuGothic-Bold"),
local("Yu Gothic");
}
$font-serif: 游明朝, YuMincho, "ヒラギノ明朝 ProN W3", "Hiragino Mincho ProN", HG明朝E, "MS P明朝", "MS 明朝", Georgia, "Times New Roman", Times, serif;
$font-sans-serif-hiragino: -apple-system, BlinkMacSystemFont, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", MyYuGothicM, YuGothic, メイリオ, Meiryo, "Noto Sans Japanese", "Noto Sans CJK JP", sans-serif;
$font-sans-serif-yugothic: -apple-system, BlinkMacSystemFont, 游ゴシック, "Yu Gothic", YuGothic, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", メイリオ, Meiryo, "Noto Sans Japanese", "Noto Sans CJK JP", sans-serif;
$font-sans-serif: $font-sans-serif-hiragino;
$font-ie: "Helvetica", Meiryo, sans-serif;
body {
font-family: $font-sans-serif;
.ie & {
font-family: $font-ie;
}
}
@font-face
でユーザーのローカルにある游ゴシックのフォントをオリジナルのフォントファミリーとして命名して指定することで、windowsのフォント細すぎて読めない現象を回避しています。
IE用として、游ゴシックの文字の下に余白ができるバグを回避するために、泣く泣く「Meirio」を指定しています。IEの判定として「CSS Browser Selector」を利用してクラスを生成してスタイルを当てています。
参考
自動文字詰め/カーニング
OpenTypeフォントでプロポーショナルメトリクス情報が含まれているフォントはweb上で自動文字詰めができます。font-feature-settings
プロパティを利用することでカーニングを実行することができます。プロパティによって見た目が異なるので、マッチするものを選びますが、幾つかのバグも存在します。
バグ
- iEとEdge:
- text-align: justifyが効かなくなる
- iOSとmacOSのSafari 10
- font-feature-setting : “palt”を使うと、約物 (句読点・疑問符・括弧・アクセント)の文字間隔がおかしくなる
IEはそれなりに無視してしまおうかと思いますが、safariに関しては先ほどと同じく「CSS Browser Selector」を利用してCSSハックで対応しておきます。
scss
body {
font-feature-settings: "pwid";
.safari & {
font-feature-settings : "pkna"; // follow back -- ios10 safari10
}
}
参考
アンチエイリアスの設定
MacOSだけでの話になりますが、font-smoothing
プロパティを利用することで、フォントのレンダリング方法を変えてアンチエイリアスのかけ方を変更します。
css
body {
-moz-osx-font-smoothing: grayscale;
-webkit-font-smoothing: antialiased;
}
このプロパティはアニメーションのちらつきをコントロールを扱うときに利用することも多いです。
scss
@mixin smoothFont() {
backface-visibility: hidden;
-moz-osx-font-smoothing: grayscale;
-webkit-font-smoothing: antialiased;
}
フォントサイズとそのフォローバック
フォントサイズを決定するfont-size
の単位は原則rem
で指定します。こうすることでルートのフォントサイズをJavaScriptなどで動的に変更すると簡単にフォントサイズの底上げを実行することができます。
ただし、rem
に対応していないブラウザを考慮したフォローバックも必要です。@mixin
でベースとなるフォントサイズをもとにpx
単位のプロパティも同時に出力するように処理します。同時に、これで相対的でない数値で指定することが可能になるので、デザインからフォントサイズを自分で計算する手間が省けます。
scss
@mixin fontsize($size: 14, $base: 14) {
font-size: $size + px;
font-size: ($size / $base) * 1rem;
}
html {
font-size: 14px;
}
body {
@include fontsize();
}
h1 {
@include fontsize(20);
}
まとめる
今までの指定と+aをまとめておきます。
SCSS
@font-face {
font-family: "MyYuGothicM";
font-weight: normal;
src: local("YuGothic-Medium"),
local("Yu Gothic Medium"),
local("YuGothic-Regular");
}
@font-face {
font-family: "MyYuGothicM";
font-weight: bold;
src: local("YuGothic-Bold"),
local("Yu Gothic");
}
$font-serif: 游明朝, YuMincho, 'ヒラギノ明朝 ProN W3', 'Hiragino Mincho ProN', HG明朝E, 'MS P明朝', 'MS 明朝', Georgia, "Times New Roman", Times, serif !default;
$font-sans-serif-hiragino: -apple-system, BlinkMacSystemFont, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", MyYuGothicM, YuGothic, メイリオ, Meiryo, "Noto Sans Japanese", "Noto Sans CJK JP", sans-serif !default;
$font-sans-serif-yu: -apple-system, BlinkMacSystemFont, 游ゴシック, "Yu Gothic", YuGothic, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", メイリオ, Meiryo, "Noto Sans Japanese", "Noto Sans CJK JP", sans-serif !default;
$font-sans-serif: $font-sans-serif-hiragino;
$font-mono: Menlo, Monaco, Consolas, 'Courier New', monospace !default;
$font-tsukushi: 'Tsukushi A Round Gothic', '筑紫A丸ゴシック', "ヒラギノ丸ゴ ProN","Hiragino Maru Gothic ProN", -apple-system, BlinkMacSystemFont, Meiryo, メイリオ !default;
//
$font-ie: "Helvetica", Meiryo, sans-serif;
@mixin fontsize($size: 14, $base: 14) {
font-size: $size + px;
font-size: ($size / $base) * 1rem;
}
html {
font-size: 14px;
}
body {
@include fontsize();
font-family: $font-sans-serif;
-moz-osx-font-smoothing: grayscale;
-webkit-font-smoothing: antialiased;
font-feature-settings: "pwid";
//
.safari & {
font-feature-settings : "pkna"; // follow back -- ios10 safari10
}
.ie & {
font-family: $font-ie;
}
}
CSS
@charset "UTF-8";
@font-face {
font-family: "MyYuGothicM";
font-weight: normal;
src: local("YuGothic-Medium"), local("Yu Gothic Medium"), local("YuGothic-Regular");
}
@font-face {
font-family: "MyYuGothicM";
font-weight: bold;
src: local("YuGothic-Bold"), local("Yu Gothic");
}
html {
font-size: 14px;
}
body {
font-size: 14px;
font-size: 1rem;
font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFont, "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", MyYuGothicM, YuGothic, メイリオ, Meiryo, "Noto Sans Japanese", "Noto Sans CJK JP", sans-serif;
-moz-osx-font-smoothing: grayscale;
-webkit-font-smoothing: antialiased;
font-feature-settings: "pwid";
}
.safari body {
font-feature-settings: "pkna";
}
.ie body {
font-family: "Helvetica", Meiryo, sans-serif;
}
おわります。